Google Pixel Foldについて現時点で分かっていること

今年登場すると目されているGoogle初の折り畳み式のスマートフォン「Google Pixel Fold」について2022年3月の時点で分かっている情報をまとめたいと思います。

@WaqarKhanHD

Google Pixel Fold 発売日と価格

発売日については2022年10月、Pixel 7シリーズとともに発表されるという情報が有力です。これはGoogleカメラアプリに「isPixel 2022Foldable」というコードが発見されたことや、最新のAndroidのベータリリースで複数のPixel foldableのコードネームが見つかったことが根拠となっています。さらに、著名リーカーのRoss Young氏によるとPixel foldableのディスプレイは7月から9月に生産されると明言しています。

価格についてはSamsungのGalaxy Fold 3の$1800よりも安い$1600程度となるそうですが、日本ではGalaxy Fold 3 5Gが23万円ほどなので、Pixel foldableも20万円程度になりそうな勢いです。

外観

外観についてはリーク動画を見る限りでは本のような折り畳みスタイルとなりそうです。

デザインはPixel 5を踏襲した形になっています。一度開発がストップしていたため、デザイン的に少し古さを感じてしまうのかも知れません。

本体スペック

チップにはPixel 6シリーズに搭載されているGoogle謹製のTensorチップが搭載されるとされています。Pixel 7シリーズには第2世代のTensorチップが搭載予定とのことですが、Pixel foldableはおそらく第1世代のものが採用されるだろうとのこと。

カメラ性能はがっかりスペック

一方、カメラ性能はPixel 3からPixel 5まで継続して搭載され続けたものをそのまま使うようです。カメラ周りの見た目がPixel 5と同じなのはそういった理由。Pixel 6シリーズのものはサイズやデザイン的に厳しかったのかも知れませんが、カメラ性能を重視するなら価格との釣り合いが全く取れていません。ちなみにPixel 6シリーズに搭載されているカメラの画素数は50MPですが、Pixel foldableは12MP程度。センサーも大分古いです。

とはいえfoldableは大きなディスプレイが売りでカメラは2の次。中身はタブレット用に最適化されるAndroid 12Lを搭載予定です。

まとめ

最後に今回の情報をまとめると、

  • 発売予定日は2022年10月
  • 第一世代のTensorチップ搭載
  • カメラ周りはPixel 5と同じ
  • 価格はかなり高いがSamsung Foldよりは安い

引き続き注視を続けたいと思います。

ソース:Google Pixel Fold: Everything We Know So Far – Review Geek